トピックスTopics
スターストラックなど≪中山1~4R≫レース後のコメント
2016/10/1(土)
●10月1日(土)、4回中山7日目1Rで2歳未勝利(ダ1800m)が行なわれ、木幡巧也騎手騎乗の5番人気・スターストラック(牡2、美浦・栗田博厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:56.5(良)。
2着にはアタマ差で2番人気・クインズウィンダム(牡2、美浦・奥平雅厩舎)、3着には2馬身半差で15番人気・ドルフィンキック(牡2、美浦・大江原厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたアンティノウス(牡2、美浦・国枝厩舎)は4着に敗れた。
1着 スターストラック(木幡巧騎手)
「ダートが合っていますね。内でじっと我慢し、直線勝負に賭けました。追って甘いタイプかと思っていましたが、最後までしっかり伸びてくれましたよ」
3着 ドルフィンキック(菊沢騎手)
「返し馬で背中の良さが伝わってきました。ダートの走りもいいですね。思った以上にしっかり走れ、次につながるレースができましたよ」
4着 アンティノウス(戸崎騎手)
「いい感じで走れました。最後に交わされましたが、特に問題点は見当たりませんし、展開次第でやれますよ」
5着 デジャブ(吉田豊騎手)
「まだ緩く、手応えの割りに伸び切れなかったが、よくがんばっている。使いつつ良くなるよ」
9着 トゥザキングダム(柴山騎手)
「中団につけられ、これならばと思わせたのに。出していったぶん、終いがアラアラになりました。レースに慣れれば変わると思います」
●2Rで2歳未勝利(芝1200m)が行なわれ、田辺裕信騎手騎乗の2番人気・インフルエンサー(牡2、美浦・谷原厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:10.5(良)。
2着にはクビ差で5番人気・カシノロマンス(牝2、美浦・二本柳厩舎)、3着にはハナ差で4番人気・ヤマニンシーベリー(牝2、美浦・黒岩厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたガッテンパートナー(牡2、美浦・本間厩舎)は5着に敗れた。
1着 インフルエンサー(田辺騎手)
「内枠が良かったですね。うまくインで脚をためられました。そう切れる脚はないだけに、距離はもう少し伸びてもいいですよ」
2着 カシノロマンス(二本柳騎手)
「いいスピードがあります。ただ、初の坂が堪え、脚色が鈍りました。登ってからは、よく盛り返しているのですが」
5着 ガッテンパートナー(吉田豊騎手)
「外枠だったので、我慢が利かなかった。前に壁をつくれたら、もっとやれるのに。左回りだと右へもたれていたので、右回りがいいと思っていたが、やはり外へ逃げていた。馬を怖がる面も残っている」
6着 ショウナンマッシブ(戸崎騎手)
「まだ安定して走れませんね。能力は感じますし、これからレースを覚えてくれば」
●3Rで3歳未勝利(ダ1200m)が行なわれ、中井裕二騎手騎乗の3番人気・キセキノムスメ(牝3、美浦・小野次厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:12.3(良)。
2着には1馬身3/4差で5番人気・エクセルワールド(牡3、美浦・伊藤大厩舎)、3着には1馬身3/4差で2番人気・ブラウンキャビア(牝3、美浦・大和田厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたボスキャットグレイ(牡3、美浦・上原厩舎)は5着に敗れた。
1着 キセキノムスメ(中井騎手)
「北海道から帰った後も、厩舎サイドから馬の状態について報告を受けていました。100%に仕上げてくれた先生やスタッフに感謝です。ほんとにタフ。最後はしっかり脚を使いましたね。応えてくれた馬にも感謝しています。まだ良くなりそうな感触がありますよ」
2着 エクセルワールド(内田博騎手)
「もう少し早く使えていれば。能力は高いし、よくがんばっている」
5着 ボスキャットグレイ(戸崎騎手)
「ハミを取ってくれなかった。この流れは忙しかったですね」
7着 ナイアガラロール(L・オールプレス騎手)
「スピードがあり、スタートは速かったですね。ただし、控えたくても、引いてくれなくて。オーバーペースに巻き込まれました。能力が高い馬なのに、残念です」
12着 フレンチジェンヌ(木幡初騎手)
「内枠でしたし、ポンと出たので前へ行けました。でも、ペースが速かったですよ。芝のほうが向いています」
●4Rで障害3歳上未勝利(障2880m)が行なわれ、平沢健治騎手騎乗の4番人気・プロスパー(牡5、栗東・宮本厩舎)が優勝。勝ちタイムは3:18.4(良)。
2着には1馬身3/4差で3番人気・クリノヒマラヤオー(牡6、栗東・荒川厩舎)、3着には3馬身半差で1番人気・ナンヨーケンゴー(セ6、美浦・田中剛厩舎)が続いて入線した。
1着 プロスパー(平沢騎手)
「初コースに物見をしていましたが、2周目からは集中してくれました。馬の能力で勝てましたが、中山よりも広々とした馬場のほうが合いますね。体が伸び切って走るので、もっと収縮できれば、器用な立ち回りもできるはずです」
2着 クリノヒマラヤオー(熊沢騎手)
「落鉄していた。動きたいところで行けなかったね。レースが上手だし、これからが楽しみな馬だよ」
5着 アツコ(大江原騎手)
「競馬を覚え、前回より飛越がうまくなりました。追走も楽でしたよ。あとは勝ちにいく競馬をして、どうなるかでしょう」
6着 ウラワザ(山本騎手)
「初障害でも、上手に競馬ができました。次に期待したいですね」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬