トピックスTopics
今週は東京で騎乗します!【柴山雄一コラム】
2023/10/27(金)

名馬、名手の里・笠松競馬から2005年にJRAへ移籍。美浦を拠点に活躍を続けるいぶし銀ジョッキー。不惑を迎えた現在、G1の頂きを目指し、奮闘する騎手人生、騎乗哲学を綴ります。
先週はメイショウソムリエで2着がありました。さすがに勝ち馬は着差の通り手強過ぎましたが、こちらは思っていた以上の走り。正直、いいモノは持っているけれど、使いつつ良化していくイメージだったので驚きましたね。
スタートは直前にもゲート練習を重ねた割にひと息。本来であればもっと前に行けると想定していました。ただ、砂を被ることに対して苦にしませんし、道中からいい感触でした。
まだ気性的な懸念は付きまといますが、次戦は中2週で同じ条件を予定。楽しみです。
一方、ヤマニンバンタジオはジリジリといった印象ですが、人気以上に頑張ってくれました。9歳馬ながら健闘しています。
今週は東京で乗せていただきます。土曜のオールアイズオンは図太い印象。気性的に前進気勢に欠ける面はありますし、もっと長い距離でのダートでもいいのかもしれませんが、前走以上の着順を目指したい。
日曜のスプリンクルソルトは距離を詰めて、ダート替わりになる面に期待です。ただ、ジョリーダンスの仔だけに持っているモノはいいのですが、気性面と体のバランスからモタれる印象がありますね。
美浦に来て時間も経ちましたが、段々と新しくなった坂路を使う厩舎が増えてきているように感じます。また、数年ぶりに美浦で継続して乗せていただくようになったことで、以前と違って厩舎の調教にも変化があるように見受けられますね。G1で常連の厩舎は観ていても、普段の調教から質の高さを感じさせられます。
また、昔と場所が異なるウッドはこの秋、初めて乗った訳ではありませんが、昔と比べれば広くなって乗り易くなりましたね。トレセン全体で昔とは環境が変わっていることを感じさせられる次第です。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/9(金) NHKマイルCはモンドデラモーレと初コンビ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/9(金) 馬の能力を最大限に引き出すには!?【高田潤コラム】
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】春天パーフェクト的中!アンカツが評価を改めた「隠れレベルの高いレース」とは
- 2025/5/9(金) いきなりまなみクイズ!?無縁なゴールデンウィークの過ごし方!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/5/8(木) 今週は東京競馬場で騎乗します【柴田大知コラム】
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】穴馬券の法則!20年9番人気1着ラウダシオンの再現が期待できる人気薄
- 2025/5/9(金) 【エプソムC】大変貌!開催時期変更で過去データは通用しない?「新生エプソムC」攻略法